2012年8月5日日曜日

NScripter2公開スケジュール

8/31までに、NScripter2の正式版を公開します。
全命令表とプラグイン仕様、機能リストがドキュメントに付く予定ですが、初心者に分かりやすいものになるかは難しいところです。ドキュメントについてはまだまだ整備が必要なものになるかもしれません。
サンプルスクリプトもあまり充実したものにはなっていないかもしれません。「とりあえずエンジン自体は商業レベルで出来上がっていますよ」というバージョンだと思ってください。
ある程度ドキュメントがこなれてきたら、なんらかの形で(書籍とかの形で)いい入門書が出せればいいのですが、今のところ予定はありません。
正式版商業第一作として、TOUCHABLEから発売される予定の「触装天使セリカ2」に正式版のNScripter2が使われます。オーソドックスなADVであり、旧NScripterでやっていたこととそれほど違う演出をしているわけではない点、それと、なにしろモノがガチ触手エロゲーですので、万人向けのサンプルとは言いがたいところですが、とりあえず商業レベルで完成しているという実例にはなるかと思います。
今後、PC向け2Dゲーム開発はこのNScripter2に集約していく予定です。機能をアピールできるような更新もしていきます。
また、NScripter2の商業作品でのご利用もお待ちしています(ドキュメントが少ないため難しいとは思います。スクリプト作業ごと発注いただければ、スケジュール次第でお引き受けできます)。利用条件についてはNScripterと同じものになる予定です。

<NScripter2の現時点でのウリ>

  • 描画にDirectXを使用しており、高速に処理できます。
  • フルスクリーン時に、解像度を変えるだけではなく、解像度はそのままで画像を拡大することも出来ます(この場合、縦横比を変えないためにスクリーンサイズによっては黒帯が入ることがある)。
  • ムービーをスプライト(BGや立ち絵等)として重ね合わせたり、α値を持った透過ムービーに対応しています。そのための変換ツールを用意しています。
  • 袋文字やグラデーションフォントに標準で対応しています。また、文字出力を外部DLLでカスタマイズするのも容易です。
  • ピクセルシェーダを使ったエフェクトも可能です(この場合、推奨環境が少し上がります)。
  • BASICをベースに設計しなおされた高機能な文法。変数は名前で管理され、配列や構造体も使え、複数行ifも使えます(プチコンBASICやVisual Basicを参考に作っています)。
  • 内部言語にLuaを用いており、柔軟な拡張性があります。DLLを直接呼び出すことも出来ます。


0 件のコメント:

コメントを投稿